学内賞
理学科地学コースの卒業論文と、大学院・数理物質科学専攻地球進化学コースの修士論文において優秀な成績を修めた者に桃井賞が贈られます。また、学部3回生の課題研究、修士1回生の修士論文中間発表はポスター発表形式で行われ、こちらでも優秀な発表にベストポスター賞が贈られています。加えて令和元年度からは、学生が選定する学生賞の表彰も実施しています。
平成30年度以前の学内賞はこちら。
令和2年度
桃井賞
M2 | 下岡 和也 さん | 四国北西部高縄半島に分布する白亜紀花崗岩類の成因研究 |
B4 | 小川 知夏 さん | グラッシーカーボンからの多結晶ダイヤモンド合成 |
成田 佳南 さん | 愛媛県東温市滑川渓谷の中部中新統石鎚層群高野層 |
優秀ポスター賞
ベストポスター賞
B3 | 洲濵 愛 さん | |
北口 一志 さん | |
橋本 鯨 さん | |
令和元年度
桃井賞
M2 | 川村 英彰 さん | 高温高圧下におけるステアリン酸からのナノ多結晶ダイヤモンド合成と生成メカニズムの検討 |
B4 | 山川 晃央 さん | 地殻物質の沈み込みとマントル深部への蓄積に関する数値シミュレーション: 2次元円環状モデルによる考察 |
高市 合流 さん | 高温高圧下における含水アルミノケイ酸塩の相関係 |
優秀ポスター賞
ベストポスター賞
B3 | 三藤 仁以那 さん | |
安川 文乃 さん | |
朝永 悠斗 さん | |
地学コース賞 (みんなで選んだで賞) 新設
B3学生とM1の院生のアンケートによるベストポスター集計結果
M1 | 畑山 達郎 さん | |
中村 千佳子 さん | |
B3 | 朝永 悠斗 さん | |
三藤 仁以那 さん | |
徳田 眞太郎 さん | |
成田 佳南 さん | |
愛媛大学理学部理学科地学コースの創成期に尽力された教員のお一人である桃井 齊 (ももい ひとし) 教授の名を冠して設立された理学科地学コースの学生賞。
学生・院生の勉学振興に役立てるために、1995年の退職時に先生よりご寄附いただいた基金を元に、本賞とそのメダルが作られました。
メダルのデザインは募集の結果、当時の学生 (正野英憲君) の作が採用されています。本賞は、学科 (コース) 構成教員の厳正な評価のもと、優秀な博士前期課程 (修士) 論文および卒業論文研究を成した学生に毎年授与されています。また、学生の学業への励みとなる本賞は、前小松正幸学長 (元本学科教授) からもご寄附を頂き、継続して学生を励まし続けております。