| 
	     地球進化学コースの大学院生・河部壮一郎さん(M2)が
		  日本古生物学会のポスター賞を受賞しました。
		  関連する愛媛新聞の記事はこちらをごらんください。
		  (2009.08.05)楠橋直氏 (助教)が着任しました。 (2009.06.01)土屋卓久氏が文部科学大臣表彰「若手科学者賞」を受賞しました。詳細はこちらを参照してください。
                  (2009.05.14)平成20年度卒業論文発表会のプログラムは 
 		  こちらを参照してください。 (2009.01.30)平成20年度卒業論文のフォーマットはこちらを参照してください。 (2009.01.29) 
 	     平成20年度の卒論・修論等の行事予定はこちらを確認してください。 (2009.02.02更新) 
 	     平成20年度卒業論文発表会要旨のフォーマットは 
 		  こちらを参照してください。 
 		  (2008.12.11) 
 	     地球科学科では助教1名を公募しています。詳しくは教員公募のページをご覧ください。 (2008.11.07) 
 		  (公募を終了しました) 
	     「研究・教員」のページから、教員個人のホームページにジャンプできるようになりました。 (2008.07.01)
 	     平成19年度卒業論文発表会のプログラム(地球科学科のみ)はこちら 
 		  を参照してください。 (2008.01.22)平成19年度卒業論文発表会要旨のフォーマットはこちら 
 		   (Windows用、 
 		    Mac用) を参照してください。 (2008.01.21) 
               平成19年度修士論文発表会のプログラム・要旨はこちら 
 		   を参照してください。 (2008.01.16)平成19年度の卒論・修論等の行事予定はこちらを確認してください。平成17年度以降、理学部の学科編成変更によりこれまでの生物地球圏科学科地球科学系は地球科学科となりました。 |